cotreeについて

cotree(コトリー)とは?

株式会社cotreeさんが提供する、オンラインカウンセリングサービスです。

180名以上のカウンセラーが在籍しており、ビデオ・電話、またはテキストによるカウンセリングを受けることができます。

cotree様からの当法人の紹介

インタビューいただき、当法人をご紹介いただきました。

ご紹介いただいたブログ記事

オンラインカウンセリング「cotree(コトリ-)」

当院では、治療サービスの充実と向上を目指して、信頼できる企業との連携を行っています。連携企業のひとつが、オンラインカウンセリングサービス「cotree(コトリ-)」です。

オンラインカウンセリング「cotree(コトリ-)」

cotree(コトリ-)ホームページはこちら

「cotree(コトリ-)」でできること

こころの治療では、お薬だけでなく心理的なアプローチも大切になります。

オンラインカウンセリングでは国内最多の実績があり、

  • 多くのカウンセラーから選べること
  • オンラインのためリーズナブルなこと

といった特徴があります。

「話す」カウンセリング

「話す」カウンセリング

Zoomを利用したビデオ通話によって、オンラインカウンセリングサービスを受けることができます。

総勢190名以上(2021年5月現在)のカウンセラーから選ぶことができます。

費用は1回45分5,500円から、カウンセラーによって異なります。

「書く」カウンセリング

「書く」カウンセリング

1対1のメッセージ形式で専属カウンセラーに相談できるサービスです。

cotreeのシステム内で、はじめの2週間は何通でもメッセージを送信でき、24時間以内にカウンセラーから返信が届きます。

費用は、はじめの2週間は相談し放題で8,800円となり、その後はメールの頻度により料金体系が異なります。

自分の中で整理しながら相談していきたい方や、話すことが苦手な方におすすめです。

Q&A

カウンセリングはいつから始めるのがよろしいでしょうか?

カウンセリングを始めるのは、少しだけ心の余裕があるときの方が望ましいです。

あまりにも調子が良くないときには、カウンセリングを行うだけのエネルギーがなかったり、建設的な思考ができないことがあります。

本来の自分は保てているけれども、自分を見つめ直したい、気持ちを整理したい、悩みを人に相談したいと思えたら、そういったときにカウンセリングを始めていただくことが良いかと思います。

オンラインカウンセリングが向かない人とは?

基本的に、問題が深刻であるほど対面での治療が必要になります。

重い精神疾患を患っていらっしゃる方や自殺や自傷をしてしまう不安がある方は、まずは診察を受けていただく必要があります。

そのほか、オンラインでのカウンセリングに疑問や不安に思うことがあったら、まずはカウンセラーに話してみましょう。

あなたの抱える状況がよりよいものとなるために、どのような場所でケアを受けることが望ましいのか、偏見のない意見を提供してくれるはずです。

コトリ-の利用方法

個人情報は守られます

カウンセリングを始めていく場合、診察と役割分担をしていくことが理想です。(ATスプリット)

心理的な治療アプローチはカウンセリングで専念いただき、相談内容が守られることで自由に話していただく必要があります。

このため、あえて細かな情報共有は行わずに、並行して治療をすすめていきます。

コトリー様のホームページより新規登録ください。

招待コード「cocoromi」を入れていただくと、2,000円分のポイントを付与いただけます。

運営者のコメント

cotreeでは、うつ病や不安障害などの精神疾患をお持ちの方にサービスを提供するにあたっては、利用者様の安全を期すために主治医の許可を得るようにお願いをしてまいりました。

その際に、主治医がオンラインカウンセリングへの理解がないケースなどでご利用いただくことが難しい場面などもあり、利用者様にとっては選択肢を狭める結果となることもございました。

このたび、武蔵小杉こころみクリニック様との連携により、通院される利用者様のニーズに応えるための心理療法の選択肢を広げられることを嬉しく思っております。

また、今回の連携を皮切りに、オンラインカウンセリングが利用者様にとっての選択肢のひとつとして認知され、利用されていくことを願っております。

武蔵小杉こころみクリニック様は、「ココロとカラダの予備知識 こころみ医学」や「医者と学ぶ心と体のサプリ」など情報発信にも力を入れているとのことですので、cotreeのオンラインカウンセリングとあわせてオンラインでも共に力を合わせてサポートしていきたいと思います。

株式会社cotree 前代表取締役 櫻本真理

株式会社cotree 前代表取締役 櫻本真理 株式会社cotree ロゴ
田町三田こころみクリニック / 内科・心療内科・糖尿病内科
田町三田こころみクリニック
COCOROMI CLINIC Psychosomatic medicine TAMACHI-MITA

〒108-0023 東京都港区芝浦3-13-1 矢島ビル501
JR田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分
JR山手線、JR京浜東北線、都営浅草線(京急線直通)、都営三田線

元住吉駅前こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル 2階/3階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 内科
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科
  • 婦人科
  • 発熱外来

WEBサイトへ

元住吉こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル5階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 心療内科

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-299-7099

  • 心療内科

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック

〒108-0073
東京都港区三田芝浦3-13-1
矢島ビル501

JR田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6435-1553

  • 内科
  • 心療内科

WEBサイトへ

上野御徒町こころみクリニック

〒110-0005
東京都台東区上野6-16-5
正三ビル201

上野駅から徒歩2分、御徒町駅から徒歩4分

03-5812-4698

  • 内科

WEBサイトへ

東京横浜TMSクリニック
みなと東京院

〒108-0073
東京都港区芝浦3-13-1
矢島ビル502

田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6381-7515

  • TMS

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック
神奈川TMSルーム

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-322-9381

  • TMS

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック
八丈島巡回診療所

〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根
306-11

羽田空港から飛行機で1時間

04996-9-5535

  • 内科
  • 訪問

WEBサイトへ

こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8572

  • 美容

WEBサイトへ

こころみベース

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8579

  • リワーク
  • 訪問
  • イベント

WEBサイトへ

手塚こころみクリニック
武蔵小杉

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-20-1
光ビル205階

武蔵小杉駅から徒歩4分

044-322-9970

  • 心療内科

WEBサイトへ

飯島こころみクリニック
元住吉

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-33-25
NEXUS Grand Mounthelie 1B

元住吉駅から徒歩2分

044-872-7555

  • 心療内科

WEBサイトへ

ISTこころみクリニック
浜松町大門

〒105-0012
東京都港区芝大門2-1-13
芝大友ビル6階

浜松町駅徒歩7分、大門駅徒歩3分

03-5843-8312

  • 心療内科

WEBサイトへ

齊藤こころみクリニック
綱島横浜

〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東2-12-19
加瀬ビル1階B号室

新綱島駅徒歩1分・綱島駅徒歩3分

045-633-7573

  • 心療内科

WEBサイトへ

恵比寿こどもクリニック

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-9-13
中健ビル3F

恵比寿駅徒歩5分

03-3442-2525

  • 小児科

WEBサイトへ

各種サービス

Service

企業との連携サービス

Partner

Page
Top