糖尿病/生活習慣病外来(ダイアベディス外来)
           
  
    
      
         
        
      
          田町三田こころみクリニックでは、
          
          
            - 火曜・水曜・土曜午前
- 糖尿病をはじめとした生活習慣病の専門医
 
 
 
          による糖尿病・生活習慣病線専門外来を行っており、済生会中央病院の専門医になります。
          その他の時間帯もしっかり対応可能で、必要に応じて専門医に院内連携していきます。
          
          
            - 健康診断で生活習慣病を指摘された
- 糖尿病で長年かかっている
 
          といった方は、ぜひ当院の糖尿病専門外来(ダイアベディス外来)にご相談ください。
  
      糖尿病専門外来で診療する病気
          当院では、済生会中央病院の糖尿病・内分泌内科医師が協力して診療にあたっています。
          糖尿病はもちろんのこと、生活習慣病全般を専門としています。
          このため田町三田こころみクリニックでは、糖尿病だけでなく生活習慣病全般の専門診療を行っています。
      主に診療している生活習慣病
      
         
        
          
      
        - 糖尿病
- 高血圧
- 脂質異常症
- 高尿酸血症
- メタボリックシンドローム(肥満)
 
      などになります。
  ※それぞれの病気について詳しく知りたい方は、『からだの病気や症状のページ』をご参照ください。
 
 
    
    
      当院の糖尿病/生活習慣病外来の特徴
      
         
        
      田町三田こころみクリニックの糖尿病内科では、済生会中央病院の糖尿病・内分泌内科医局と密接に連携しており、総合病院水準の糖尿病治療を受けることができます。
      また上野御徒町こころみクリニックには、日本医大武蔵小杉病院の糖尿病専門医が在籍し、平日夜9時まで診療を行っています。
      さらに精査や入院が必要な場合は、済生会中央病院にスムーズな連駅が可能です。
生活習慣病のエキスパートである糖尿病専門医にご相談いただくことができます。
 
 
    
    
      生活習慣病でお困りならご相談を
      田町三田こころみクリニックの糖尿病専門外来では、総合病院にも勤務している糖尿病専門医が診療しております。
      入院が必要な状態の場合は、済生会中央病院をはじめとした総合病院や大学病院とスムーズな連携が可能です。
      糖尿病をはじめとした生活習慣病をお持ちの方は、どうぞ当院にご相談ください。
当院内科外来のご案内
          
    
    
      情報発信
      医療法人社団こころみでは、病気や健康についての情報発信を積極的に行っています。
      糖尿病の症状・診断・治療
        さらに詳しく知りたい方は、元住吉院HPのこころみ医学を参照ください。