グレープフルーツジュースとお薬の飲み合わせとは?

なぜグレープフルーツジュースでお薬を飲んではいけない?

お薬を処方された時、「グレープフルーツジュースでは服用しないでください」と注意されることがありますよね。

なぜ、「グレープフルーツジュース」なのでしょうか?これは、グレープフルーツの成分がお薬と相互作用を引き起こすからです。

しかし、お薬と一緒に飲まなければOKということではなく、相互作用があるお薬の服用期間は、グレープフルーツをはじめ、夏ミカンやハッサクなども避けた方が好ましいのです。

お薬との飲み合わせは「グレープフルーツジュース」に限らず

お薬と相互作用があるのは、グレープフルーツに含まれるフラボノイドやフラノクマリンと呼ばれる成分です。これらの成分は、グレープフルーツなどの柑橘類の果肉に多く含まれています。ですから、「グレープフルーツジュースで飲んではいけない」という表現がされるのです。

よく勘違いされていることなのですが、お薬をグレープフルーツジュースで飲みさえしなければいいというわけではありません。

相互作用のあるお薬を服用している期間は、グレープフルーツジュースや果実そのもの、それ以外にも

  • ブンタン
  • スイーティー
  • 晩白柚
  • 夏ミカン
  • ポンカン
  • 伊予かん
  • はっさく
  • きんかん

なども避けた方がいいです。同じ柑橘類でも、

  • バレンシアオレンジ
  • レモン
  • カボス
  • 温州みかん

の影響は比較的少ないです。

グレープフルーツ類の影響は長時間にわたります。小腸の「CYP3A4」という酵素の活性を落とし、それがお薬の吸収率を高め過ぎてしまいます。

その作用はすぐには回復しません。完全に元に戻るまでには、グレープフルーツ類を食べ終わってからおよそ3~4日かかるといわれています。

グレープフルーツジュースと飲み合わせの悪いお薬

グレープフルーツ類との飲み合わせで注意が必要なのは、主にCYP3A4酵素で代謝されるお薬です。

精神科のお薬で言いますと、

  • ハルシオン
  • テグレトール
  • セルシン/ホリゾン

などがあります。これ以外の睡眠薬、気分安定薬、抗てんかん薬、抗不安薬にもCYP3A4酵素で代謝されるものは注意書きに「グレープフルーツジュースで飲まないでください」と記載されています。

内科のお薬も、

  • 降圧薬のCa拮抗薬
  • 高脂血症薬のリピトールやリポバス

などがあげられます。

お薬によって相互作用の強さに差はありますが、特にCa拮抗薬を使っている時は、血圧が下がり過ぎる危険があるので注意しましょう。

グレープフルーツ類のお薬への作用メカニズム

グレープフルーツ類がお薬と相互作用を引き起こすのは、お薬を吸収する小腸においてのみです。お薬の代謝を行う肝臓への影響と誤解されていることもあるのですが、そうではありません。

お薬の成分は、小腸の粘膜から吸収されて血中に運ばれます。小腸粘膜では、CYP3A4とP-糖蛋白という2つのメカニズムによって、お薬を代謝して吸収させない仕組みがあります。

グレープフルーツ類に含まれる成分は、この小腸粘膜で薬の代謝排出メカニズムを邪魔する働きがあります。とくにCYP3A4という酵素の働きをブロックします。

そのため、本来は小腸で分解されるはずのお薬の成分が分解されず、すべてそのまま吸収されて血中に運ばれてしまい、お薬の効果が強まるのです。

グレープフルーツジュースは、P-糖蛋白の働きもブロックすると考えられてはいますが、その影響はそこまで大きくはありません。

【お読みいただいた方へ】
医療法人社団こころみは、東京・神奈川でクリニックを運営しています。
「家族や友達を紹介できる医療」を大切にし、社会課題の解決を意識した事業展開をしています。

クリニック一覧

医療職はもちろんのこと、法人運営スタッフ(医療経験を問わない総合職)も随時募集しています。

(医)こころみ採用HP

取材や記事転載のご依頼は、最下部にあります問い合わせフォームよりお願いします。

カテゴリー:お薬の基礎知識  投稿日:2019年12月2日

田町三田こころみクリニック / 内科・心療内科・糖尿病内科
田町三田こころみクリニック
COCOROMI CLINIC Psychosomatic medicine TAMACHI-MITA

〒108-0023 東京都港区芝浦3-13-1 矢島ビル501
JR田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分
JR山手線、JR京浜東北線、都営浅草線(京急線直通)、都営三田線

元住吉駅前こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル 2階/3階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 内科
  • 小児科
  • 耳鼻咽喉科
  • 婦人科
  • 発熱外来

WEBサイトへ

元住吉こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-22-1
元住吉プラザビル5階

東急東横線・目黒線元住吉駅西口より
徒歩1分

044-789-8881

  • 心療内科

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-299-7099

  • 心療内科

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック

〒108-0073
東京都港区三田芝浦3-13-1
矢島ビル501

JR田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6435-1553

  • 内科
  • 心療内科

WEBサイトへ

上野御徒町こころみクリニック

〒110-0005
東京都台東区上野6-16-5
正三ビル201

上野駅から徒歩2分、御徒町駅から徒歩4分

03-5812-4698

  • 内科

WEBサイトへ

東京横浜TMSクリニック
みなと東京院

〒108-0073
東京都港区芝浦3-13-1
矢島ビル502

田町駅 徒歩3分、都営三田駅 徒歩5分

03-6381-7515

  • TMS

WEBサイトへ

武蔵小杉こころみクリニック
神奈川TMSルーム

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-1501-1
セントア武蔵小杉A棟203

JR線・東急線 武蔵小杉駅より徒歩2分

044-322-9381

  • TMS

WEBサイトへ

田町三田こころみクリニック
八丈島巡回診療所

〒100-1511
東京都八丈島八丈町三根
306-11

羽田空港から飛行機で1時間

04996-9-5535

  • 内科
  • 訪問

WEBサイトへ

こころみクリニック

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8572

  • 美容

WEBサイトへ

こころみベース

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
メディカルプラザD元住吉 3階

東急東横線・目黒線 元住吉駅から徒歩3分

044-948-8579

  • リワーク
  • 訪問
  • イベント

WEBサイトへ

手塚こころみクリニック
武蔵小杉

〒211-0063
神奈川県川崎市中原区小杉町3-20-1
光ビル205階

武蔵小杉駅から徒歩4分

044-322-9970

  • 心療内科

WEBサイトへ

飯島こころみクリニック
元住吉

〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-33-25
NEXUS Grand Mounthelie 1B

元住吉駅から徒歩2分

044-872-7555

  • 心療内科

WEBサイトへ

ISTこころみクリニック
浜松町大門

〒105-0012
東京都港区芝大門2-1-13
芝大友ビル6階

浜松町駅徒歩7分、大門駅徒歩3分

03-5843-8312

  • 心療内科

WEBサイトへ

齊藤こころみクリニック
綱島横浜

〒223-0052
神奈川県横浜市港北区綱島東2-12-19
加瀬ビル1階B号室

新綱島駅徒歩1分・綱島駅徒歩3分

045-633-7573

  • 心療内科

WEBサイトへ

恵比寿こどもクリニック

〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿4-9-13
中健ビル3F

恵比寿駅徒歩5分

03-3442-2525

  • 小児科

WEBサイトへ

各種サービス

Service

企業との連携サービス

Partner

Page
Top