エリミン錠が「赤玉」と呼ばれて販売中止になった理由

【お願い】
「こころみ医学の内容」や「病状のご相談」等に関しましては、クリニックへのお電話によるお問合せは承っておりません。

診察をご希望の方は、受診される前のお願いをお読みください。

はじめに

エリミン錠の効果と副作用を医師が解説します。

エリミン錠は、その見た目から「赤玉」と呼ばれています。ベンゾジアゼピン系の睡眠薬なのですが、他の睡眠薬よりもお酒に近い効き方をする睡眠薬です。このため乱用されることも多く、「赤玉」は悪評高い睡眠薬です。

エリミンでなければダメという睡眠薬でもないので、2015年11月をもって発売が中止されることになりました。ますます希少性がまして、アングラではしばらく流通が続いているかもしれません。

エリミンを乱用すると必ず後悔することになります。依存になってしまうと、人生が狂ってしまいます。

ここでは、エリミンが赤玉と呼ばれる理由についてお伝えし、乱用した場合の恐ろしさをお伝えしたいと思います。

エリミンはなぜ乱用されるのか?

エリミンはベンゾジアゼピン系睡眠薬です。ベンゾジアゼピン系睡眠薬は他にもたくさんありますが、乱用される薬とそうでない薬があります。なぜエリミンが乱用されるのでしょうか?その理由は大きく3つあります。

  • エリミン独特の効き方
  • アルコールとの相互作用
  • 見た目の強烈さと希少性

エリミンの効き方は、他のベンゾジアゼピン系睡眠薬とは少し違います。他の睡眠薬では、その名の通り眠気が強くでてくるだけです。エリミンの場合は、まずは筋弛緩作用から認められます。身体の力が抜けて脱力感がでます。その後1~2時間して、眠気が出てくるのです。

この感覚はみなさんがご存知のあるものに似ています。お酒です。お酒を飲むとほろ酔いになって、身体の緊張がほぐれますよね?次第に眠気が出てくる方も多いと思います。お酒に似ているので、乱用されやすいのです。

そしてお酒とエリミンを一緒に服用すると、強力に相互作用します。効果が一気に高まって、気持ちが異様に高揚することがあります。これは奇異反応といったりするのですが、本来はお酒もエリミンも中枢抑制作用があるのですが、正反対の反応が起こってしまうのです。この時に楽しい感覚に包まれることが多いのです。そして健忘がおこるので、朝になったら何をしていたのかまったく覚えていないのです。遊び感覚で乱用されてしまいます。

また、見た目の強烈さもその乱用に拍車をかけています。エリミンは真っ赤な包装にはいって薄ピンク色の錠剤です。いかにも危険そうな外見をしています。エリミンの悪評が高まるにつれて医師も処方を自粛するようになりました。これをうけて希少性が高まりました。人は「危険」と書いてある所には入りたがり、「珍しい」ものには飛びつきます。これらの見た目や希少性が乱用に繋がっているのは間違いありません。

このように、エリミンは非常に乱用されることが多い睡眠薬です。薬の乱用には民族性があって、日本人は覚せい剤などアッパー系の薬の乱用が多いです。そういう意味でもエリミンはアッパー系になるので、乱用が多いのです。

エリミンを乱用すると・・・

エリミンを乱用しているとどのようなことが起こるでしょうか?

エリミンの乱用には、いろいろなやり方があります。錠剤を用量以上に服用するだけの方もいれば、口で噛んでしまって舌下から吸収する方もいます。なかにはスニッフといって、粉末にして鼻から吸入する方もいます。エリミンと同時にお酒を飲む方も多いです。

このようなエリミンの乱用は非常に危険です。急激に薬物が作用するほど、身体のバランスは大きく崩れてしまいます。身体が薬に急激に慣れていき、急速に依存が形成されます。エリミンが身体からなくなると調子が悪くなるようになり、さらには耐性といって、エリミンの効果自体が段々となくなっていきます。エリミンがなくなると調子が悪くなるうえ、より強い効果を求めて危険な方法での摂取へとエスカレートしてしまいます。

そしてある日、突然身体に異変が起こります。手の震えが止まらなかったり、異常に汗が出たり、頭がまわらなくなったり、覚えられなくなってしまったりします。幻聴などが聞こえる方もいます。エリミンの離脱症状とあいまって、薬物性の精神症状が出てくるのです。

早い段階ですとやめていくことで次第と落ち着くことは多いですが、長期で使用すればするほど症状は残ってしまいます。乱用して一時的には楽しめても、後悔しか残りません。エリミンの乱用は絶対にやめましょう。

エリミンの発売中止をうけて

このような依存性や乱用は今に始まったことではありません。青玉のハルシオンと赤玉のエリミン、この2つは昔からよく乱用されました。どちらも普通に使っていれば問題のない薬です。このため発売が中止になることもありませんでした。

確かに、ハルシオンは超短時間型の睡眠薬としては非常に強いお薬ですし、デメリットには目をつむって必要となることもあります。エリミンは正直な話、私は存在意義がわかりませんでした。

それでもエリミンを好んで処方する先生もいたりして、私が知らないメリットがあるのかもしれません。ですが、明らかにエリミンをもらう目的で受診される患者さんもいて、私は絶対に処方しない睡眠薬にしていました。

そんな中、近年の医療費抑制の流れをうけて、睡眠薬の多剤併用や処方重複に厳しい目を向けられるようになってきました。当然エリミンにも目もその目を向けられました。さすがに大日本住友製薬も、2015年11月から発売を中止としました。

過去にエリミンを服用されていて効果があったという方がいらっしゃったら、現在は他の睡眠薬への変更が必要になります。いろいろな睡眠薬が発売もされていますので、主治医に相談しながら自分にあう睡眠薬を見つけましょう。

まとめ

エリミンのお酒に似た効き方やお酒との併用での相互作用、独特の外観と希少性から乱用されやすい睡眠薬です。

依存が急速に形成されて、強烈な離脱症状や薬剤性精神症状がまっています。

2015年11月より発売中止になりました。

【お願い】
「こころみ医学の内容」や「病状のご相談」等に関しましては、クリニックへのお電話によるお問合せは承っておりません。

診察をご希望の方は、受診される前のお願いをお読みください。

【お読みいただいた方へ】
医療法人社団こころみは、東京・神奈川でクリニックを運営しています。
「家族や友達を紹介できる医療」を大切にし、社会課題の解決を意識した事業展開をしています。

クリニック一覧

医療職はもちろんのこと、法人運営スタッフ(医療経験を問わない総合職)も随時募集しています。

(医)こころみ採用HP

取材や記事転載のご依頼は、最下部にあります問い合わせフォームよりお願いします。

画像名の[sample]の部分に記事の名前を入れます

執筆者紹介

大澤 亮太

医療法人社団こころみ理事長/株式会社こころみらい代表医師

日本精神神経学会

精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/認知症サポート医/コンサータ登録医/日本精神神経学会rTMS実施者講習会修了

カテゴリー:コラム  投稿日:2020年9月21日

\ この記事をシェアする /

TWITTER FACEBOOK はてな POCKET LINE

関連記事

高齢者のうつ病の症状とは?家族の対応4つをわかりやすく解説します

「親の表情がくらい」「親がふさぎこんでいる」このような悩みはありませんか? これは高齢者のうつ病かもしれません。 仕事の退職や大切な人との死別などのライフステージの変化により、うつ病を発症するリスクが高まります。 高齢者… 続きを読む 高齢者のうつ病の症状とは?家族の対応4つをわかりやすく解説します

投稿日:

うつ病の原因は家族かも?治療法ややってはいけないことをくわしく解説します!

「うつ病の原因は家族かも」「家族が原因だった場合はどうしたらいいの?」と悩んでいませんか? 家族が原因でうつ病になる場合があります。 本記事では、うつ病の原因が家族にあるときの治療法や、やってはいけないことをくわしく解説… 続きを読む うつ病の原因は家族かも?治療法ややってはいけないことをくわしく解説します!

投稿日:

うつ病の中高生が親に言えないときの対処法4つ!メリットやデメリットも解説

「うつ病かもしれないけど親には言えない」「親にうつ病かもしれないと言った方がいいの?」 このようなことで悩んでいませんか? うつ病になった場合、親に伝えることで、 治療を早くはじめられる 病状が理解され、サポートしてもら… 続きを読む うつ病の中高生が親に言えないときの対処法4つ!メリットやデメリットも解説

投稿日:

人気記事

デエビゴ(レンボレキサント)の効果と副作用

デエビゴ(レンボレキサント)とは? デエビゴ(一般名:レンボレキサント)は、覚醒の維持に重要な物質であるオレキシンの働きをブロックすることで、睡眠状態を促す新しいお薬です。 オレキシン受容体拮抗薬に分類され、脳と体の覚醒… 続きを読む デエビゴ(レンボレキサント)の効果と副作用

投稿日:

抗不安薬(精神安定剤)の効果と作用時間の比較

過度な不安が辛いときに有効な『抗不安薬』 不安は非常に辛い症状です。心身へのストレスも強く、身体の自律神経のバランスも崩れてしまいます。 抗不安薬(精神安定剤)は、耐えがたい不安で苦しんでいる方には非常に有用なお薬です。… 続きを読む 抗不安薬(精神安定剤)の効果と作用時間の比較

投稿日:

睡眠薬(睡眠導入剤)の効果と副作用

睡眠薬(精神導入剤)とは? こころの病気では、睡眠が不安定になってしまうことは非常に多いです。 睡眠が十分にとれないと心身の疲労が回復せず、集中力低下や自律神経症状などにつながってしまいます。ですから睡眠を整えることは、… 続きを読む 睡眠薬(睡眠導入剤)の効果と副作用

投稿日: