横浜・神奈川でおすすめの就労移行支援5選!就職を目指す施設を紹介

【お願い】
「こころみ医学の内容」や「病状のご相談」等に関しましては、クリニックへのお電話によるお問合せは承っておりません。

診察をご希望の方は、受診される前のお願いをお読みください。

就労移行支援事業所の神奈川・横浜のおすすめを精神科医が詳しくご紹介します。

就労移行支援とは、障害をもつ人が一般企業などへの就職を目指すための福祉サービスを指します。

就労移行支援の利用を検討している方の中には、次のように悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

  • 「施設の数が多すぎて選べない…」
  • 「どんなポイントで探せばいいか分からない…」

神奈川県内には200カ所以上の就労移行支援事業所があり、数多くの事業所の中から自分に合ったところを選ぶのは難しいかもしれません。

本記事では、神奈川県内や横浜市内のおすすめ就労移行支援事業所を5つ紹介します。各事業所の強みについて理解できる内容になっていますので、ぜひ参考にして下さい。

医療法人が運営する就労移行支援事業所2選

就労移行支援事業所のうち、神奈川で医療機関が母体となっているところを2つご紹介します。

まずは、精神科や心療内科などの医療機関が母体の就労移行支援事業所を2つ紹介します。

医療機関主体の就労移行支援は、精神疾患の知識や経験が豊富な医療スタッフが在籍していることが特徴です。

障害特性に関するノウハウが豊富なので、症状傾向の把握や体調管理に役立つプログラムが充実しています。

ジョブネット横浜

ジョブネット横浜は、横浜市神奈川区にある就労移行支援事業所です。

神経科・精神科の「さいとうクリニック」の系列事業所であり、利用者の多くは統合失調症やうつ病などの精神障害や発達障害の方です。

プログラムに関しては、実際の業務を想定したトレーニングを行います。

納品書や報告書の作成、電話対応、ミーティングの司会など多岐に渡る事務作業の訓練に取り組むことが特徴です。

また、施設内には畳の和室があり、必要に応じて休憩することも可能です。

精神疾患を中心に扱う同事業所では、病状に合わせて自分のペースで就職に向けて取り組めるでしょう。

  • 施設名:ジョブネット横浜
  • 住所:横浜市神奈川区松本町3‐27‐10 チームさいとうビル4F・5F
    三ッ沢下町駅より徒歩7分
  • プログラム内容:施設内訓練(郵便物封入、菓子箱折りなど)、事務訓練(電話対応、PCスキル、ビジネスマナーなど)、面接対策
  • 利用期間の目安:記載なし

りんく

りんくは、秦野市にある就労移行支援事業所です。精神科病院である秦野病院の系列事業所であり、医療現場で経験を積んだ専門スタッフが就職をサポートしています。

利用者のうち、約90%が一般企業などへの就職を達成しており、就職者数は全国平均の約2倍となっています。

通所にあたっては、一般コースと短期コースが選択できます。

一般コースは、生活リズムの安定から就職活動のサポートまでを1~2年を目安に取り組むコースです。

短期コースでは、6ヵ月を目途に就職活動の準備を中心に行います。

自分の体調や症状の安定度に合わせて選択できるところが魅力の1つです。

また、就職定着支援も行っており、就職後の困りごとを相談したり、就職先との調整を行ってくれたりするなど、サポート体制が充実しています。

一般的な就労移行支援事業所では、就職後6ヵ月のサポートが義務ですが、同事業所では、最長で就職後3年6ヵ月までサポートされます。

就職した後も、安心して働ける体制が整っている点が大きな魅力です。

  • 施設名:りんく
  • 住所:神奈川県秦野市柳町1‐16‐1Tビル2階
    渋沢駅北口から徒歩2分
  • プログラム内容:体調管理(生活記録表やセルフケアチェックシート)、定期面談、ビジネス講座、就活講座、PCワーク、施設外実習など
  • 利用期間の目安:一般コース1~2年、短期コース6ヵ月

福祉施設の就労移行支援事業所3選

神奈川県の福祉系の就労移行支援事業所を3つご紹介します。

続いて、福祉分野でおすすめの就労移行支援事業所を3つ紹介します。

さら就労塾/さらぽれ横浜

さら就労塾は、東京・横浜に事業所がある就労移行支援事業所です。

「安定して働き続けること」に支援の重点を置いており、さらぽれ横浜の6ヵ月以上の定着率は96.0%と、高い数値を誇っています。

就職先も、上場企業を中心とした事務職が多く、軽作業や接客業など幅広い職種に就職しています。

カリキュラムが具体的に決まっていることも同事業所の特徴です。

就職までに、「プレ基礎コース」「基礎コース」「就職活動準備コース/就職活動」と3つのステップに分かれています。

各ステップごとに取り組む内容や期間が設定されているため、就職までに取り組むことをイメージしやすいでしょう。

  • 施設名:さら就労塾/さらぽれ横浜
  • 住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町6-3 横浜金港町ビル2F
    横浜駅きた東口より徒歩5分
  • プログラム内容:事務作業、軽作業、PCスキル、ビジネス講習、グループ学習など
  • 利用期間の目安:プレ基礎コース(1ヵ月~)、基礎コース(4ヵ月)、実務訓練コース(最大1年8ヵ月)

プラーナ相模原

プラーナ相模原は、相模原市にある就労支援事業所です。

毎年10名以上の利用者が就職して卒業しており、活発な就職活動が行われています。

就職後のフォローを無期限で行っている点が大きな強みで、定着率は92.1%と高い水準です。

利用者の年齢層は18~50歳代と幅広く、職場さながらの雰囲気で通所できます。

施設の雰囲気も明るく、利用者同士のコミュニケーションも活発なので、働くことに慣れるために適した環境だといえるでしょう。

  • 施設名:プラーナ相模原
  • 住所:神奈川県相模原市中央区相模原2-3-16 山崎ビルB501
    JR相模原駅より徒歩4分
  • プログラム内容:コミュニケーション、SST、キャリアプランニング、ビジネスマナー、PCトレーニング、プログラミング、体調管理、運動、ストレスマネジメントなど
  • 利用期間の目安:記載なし

FUNs

FUNsは、相模原市にある就労移行支援事業所です。自分の興味に合わせてスキルを身に付けたり、希望する就職先を見つけたりするなど、自由度が高いことが大きな特徴です。

同事業所で学べる内容は多岐に渡っており、会計入力代行やネット通販のデータ入力、荷物の梱包、手配などの職業体験プログラムが豊富です。

他にも、IllustratorやPhotoshopなどのイラスト関連のスキルも身に付けられます。

一人ひとりの興味や関心を大切にし、それらを生かして就職できるよう、サポートするところが魅力の1つです。

  • 施設名:FUNs
  • 住所:神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-11-6淵野辺サトウビル2F
    淵野辺駅より徒歩3分
  • プログラム内容:SST、生活リズム、運動、金銭管理、実務訓練、資格取得、ビジネスマナー、PCスキルなど
  • 利用期間の目安:記載なし

大手の就労移行支援事業所

大手の就労移行支援事業所をご紹介します。

続いて、大手の就労移行支援事業所を紹介します。大手の事業所は、通いやすい場所に複数の事業所があるところがメリットです。

お住まいの地域に事業所があるケースも多く、通いやすいかもしれません。

一方で個別性やアットホームさといった要素は薄くなり、担当者が頻繁に交代するといったこともあります。

大手の事業所の特徴をまとめると、以下の通りです。

LITALICOワークス

  • 専門性の高い200種類以上のプログラムを実施している
  • 全国4500社以上のインターン先があり、自分に合った仕事を見つけやすい
  • 10年以上の就労支援実績がある
  • 神奈川県内16カ所(横浜市内9カ所、川崎市3カ所、藤沢、相模大野、海老名、本厚木)
  • 就職者:1922名、定着率:89.2%(2022年度)

ここるポート

  • 支援員との相談体制が整っており、「個別支援」に力を入れている
  • 555種類以上のプログラムから選べる
  • e-ラーニングも50種類以上と豊富
  • 昼食提供と交通費補助(月1万円まで)がある
  • 神奈川県内18カ所(横浜3カ所、川崎、湘南藤沢、本厚木駅前、相模大野、平塚など)
  • 就職者:累計3258名、定着率:87.0%(2022年4月~2023年3月の6ヵ月定着率)

就労移行ITスクール

  • 基本的なPCスキルからプログラミング、動画編集までITスキルに特化したプログラムを実施
  • IT系職種への就職率41%
  • 神奈川県内12カ所(横浜関内、川崎、溝の口、本厚木など)
  • 定着率:94%(2021年5月時点)

就労移行支援事業所の特色を理解して選びましょう

横浜神奈川のおすすめの就労移行支援事業所を精神科医がご紹介します。

近年では、就労移行支援を行う施設が増加し、それぞれの施設が持つ強みや特色は多様化しています。

特化している分野や就職実績、就職後のフォロー体制など、さまざまなポイントをチェックして選んでいくことが大切です。

就労移行支援事業所の選び方が分からないという方には、こちらの記事もおすすめです。

就労移行支援の選び方

【お願い】
「こころみ医学の内容」や「病状のご相談」等に関しましては、クリニックへのお電話によるお問合せは承っておりません。

診察をご希望の方は、受診される前のお願いをお読みください。

【お読みいただいた方へ】
医療法人社団こころみは、東京・神奈川でクリニックを運営しています。
「家族や友達を紹介できる医療」を大切にし、社会課題の解決を意識した事業展開をしています。

クリニック一覧

医療職はもちろんのこと、法人運営スタッフ(医療経験を問わない総合職)も随時募集しています。

(医)こころみ採用HP

取材や記事転載のご依頼は、最下部にあります問い合わせフォームよりお願いします。

画像名の[sample]の部分に記事の名前を入れます

執筆者紹介

大澤 亮太

医療法人社団こころみ理事長/株式会社こころみらい代表医師

日本精神神経学会

精神保健指定医/日本医師会認定産業医/日本医師会認定健康スポーツ医/認知症サポート医/コンサータ登録医/日本精神神経学会rTMS実施者講習会修了

カテゴリー:地域のクリニック紹介  投稿日:2023年6月21日

\ この記事をシェアする /

TWITTER FACEBOOK はてな POCKET LINE

関連記事

高齢者のうつ病の症状とは?家族の対応4つをわかりやすく解説します

「親の表情がくらい」「親がふさぎこんでいる」このような悩みはありませんか? これは高齢者のうつ病かもしれません。 仕事の退職や大切な人との死別などのライフステージの変化により、うつ病を発症するリスクが高まります。 高齢者… 続きを読む 高齢者のうつ病の症状とは?家族の対応4つをわかりやすく解説します

投稿日:

うつ病の原因は家族かも?治療法ややってはいけないことをくわしく解説します!

「うつ病の原因は家族かも」「家族が原因だった場合はどうしたらいいの?」と悩んでいませんか? 家族が原因でうつ病になる場合があります。 本記事では、うつ病の原因が家族にあるときの治療法や、やってはいけないことをくわしく解説… 続きを読む うつ病の原因は家族かも?治療法ややってはいけないことをくわしく解説します!

投稿日:

うつ病の中高生が親に言えないときの対処法4つ!メリットやデメリットも解説

「うつ病かもしれないけど親には言えない」「親にうつ病かもしれないと言った方がいいの?」 このようなことで悩んでいませんか? うつ病になった場合、親に伝えることで、 治療を早くはじめられる 病状が理解され、サポートしてもら… 続きを読む うつ病の中高生が親に言えないときの対処法4つ!メリットやデメリットも解説

投稿日:

人気記事

デエビゴ(レンボレキサント)の効果と副作用

デエビゴ(レンボレキサント)とは? デエビゴ(一般名:レンボレキサント)は、覚醒の維持に重要な物質であるオレキシンの働きをブロックすることで、睡眠状態を促す新しいお薬です。 オレキシン受容体拮抗薬に分類され、脳と体の覚醒… 続きを読む デエビゴ(レンボレキサント)の効果と副作用

投稿日:

抗不安薬(精神安定剤)の効果と作用時間の比較

過度な不安が辛いときに有効な『抗不安薬』 不安は非常に辛い症状です。心身へのストレスも強く、身体の自律神経のバランスも崩れてしまいます。 抗不安薬(精神安定剤)は、耐えがたい不安で苦しんでいる方には非常に有用なお薬です。… 続きを読む 抗不安薬(精神安定剤)の効果と作用時間の比較

投稿日:

睡眠薬(睡眠導入剤)の効果と副作用

睡眠薬(精神導入剤)とは? こころの病気では、睡眠が不安定になってしまうことは非常に多いです。 睡眠が十分にとれないと心身の疲労が回復せず、集中力低下や自律神経症状などにつながってしまいます。ですから睡眠を整えることは、… 続きを読む 睡眠薬(睡眠導入剤)の効果と副作用

投稿日: